top of page

TACT HIROSE

Artist: producer, director, comporser

bassist, batuqueiro(Brazilian Maracatu) ,writer

was born in Gifu prf. JAPAN ’81

living in TOKYO

love music, folklore & baseball

​廣瀬拓音(ひろせ たくと)

昭和56年 岐阜県出身

プロデュース/ディレクション/作詞・作曲/ベース/ブラジルパーカッション

文筆/各種ワークショップ等

早稲田大学第一文学部史学科/中南米研究会卒

バンド活動の他 、TV・映画・CM音楽制作、楽曲提供、フィールドレコーディング、CDプロデュース、アートワークのディレクション&デザインから、各種媒体での文筆活動まで。広く国内外での演奏&制作活動に加え、近年はブラジル北東部の伝統芸能「マラカトゥ・ナサォン」のリズムアンサンブルをベースとした音楽ワークッショッップ、市民楽団指導も国内外各地で開催。

料理とお酒、野球(中日ドラゴンズ)盆踊り(郡上おどり)そして熱帯をこよなく愛す山男。

<recent works>

NHK教育番組「あなたもアーティスト」テーマソング/農協JA・BANK,VP楽曲/株)フェリシモ・クリスマスソング/岩手日報「岩手のテとテ」TVCMソング/映画「友達にはなりたくない」音楽/映画音楽(USA)/映画「Finale」音楽(USA)/映画「TAIWAN OYSTER」音楽(USA)etc...

 

<past performance>

Subaru Cherry Blossom Festival(USA), National Cherry Blossom Festival(USA)

Jeonju Int'l SORI Festival(South Korea) 

FIG (Portugal), Festival Timitar (Morocco), Alliance Francaise d'Accra (Ghana)

La Mercè FestivalFestival Asia (Spain)/Festival AZGO(Mozambique)

MTN BushFire Festival(Swaziland)/Casa da Musica(Portugal)/

Centuro Cultural Cascais (Portugal)/livepage.apple.co.jp(Portugal)

Abrantes Festival(Portugal)/Glatt und Verkehrt Festival(Austria)/

Ulsan World Music Festival(South Korea)/

草地音楽節(Taiwan)/Sukiyaki Meets the World(Japan)/瀬戸内国際芸術祭(瀬戸内海)/大須大道町人祭り(愛知)/東北六魂祭り(宮城)/おわら風の盆後夜祭(富山)

静岡まつり(静岡)/Fuji Rock Festival(新潟)etc...

bottom of page